
布のように、
人をつなぎ、
まちを包む。
1959年創業、佐賀県みやき町の縫製企業です。
学生服や企業ユニフォームを中心に、
60年以上の実績。
現在は、自社ブランドの展開や、
女性用インナー、医療用衣服といった
新たなジャンルへも挑戦しています。
国内で縫製できる工場が少なくなるなか、
「ていねいに、まじめに」縫う
という価値を次世代へ。
ビーエム被服は、企画から納品まで、
ワンストップで対応する縫製します。
布のように、
人をつなぎ、
まちを包む。
1959年創業、佐賀県みやき町の縫製企業です。
学生服や企業ユニフォームを中心に、
60年以上の実績。
現在は、自社ブランドの展開や、
女性用インナー、医療用衣服といった
新たなジャンルへも挑戦しています。
国内で縫製できる工場が少なくなるなか、
「ていねいに、まじめに」縫う
という価値を次世代へ。
ビーエム被服は、企画から納品まで、
ワンストップで対応する縫製します。

ability
縫製できるもの
– – – – – – – – – – – – –
制服、スポーツウェア、小物製品など、
多彩な縫製に対応しています。
・ジャケット(厚物)
・ジャンパー、ブルゾン
・ベスト
・ワンピース
・学生服
・企業ユニフォーム
・アパレル小物
制服、スポーツウェア、小物製品など、
多彩な縫製に対応しています。
・ジャケット(厚物)
・ジャンパー、ブルゾン
・ベスト
・ワンピース
・学生服
・企業ユニフォーム
・アパレル小物
service
事業内容
– – – – – – – – – – – – –

1.受託縫製
・長年の実績と信頼(JR、官公庁、学校法人など)
・厚物や特殊素材にも対応
・他社で設計した製品の部分縫製も可能
・厚物や特殊素材にも対応
・他社で設計した製品の部分縫製も可能

2.自社ブランド事業
▸ フェムケアブランド
女子サッカー選手との共同開発
レッグウォーマー、ショーツなど
▸ 医療用衣服ブランド
新素材メーカーと連携した製品開発
縫製の精度と機能性を両立
女子サッカー選手との共同開発
レッグウォーマー、ショーツなど
▸ 医療用衣服ブランド
新素材メーカーと連携した製品開発
縫製の精度と機能性を両立

3.地域共創
・工場見学や職業体験の受け入れ
・若手雇用やUターン・Iターン促進
・子育て世代や幅広い世代も活躍中
・若手雇用やUターン・Iターン促進
・子育て世代や幅広い世代も活躍中

contact
お問い合わせ
– – – – – – – – – – – – –
変わらぬ品質と、新しい挑戦を。
ビーエム被服はこれからも、確かな縫製で御社のものづくりを支えてまいります。
OEMや新素材開発のご相談など、ぜひお気軽にお問い合わせください。